【約800年の歴史がある寺院「水晶仏舎利塔」】新大沸寺

おすすめポイント

紅葉などの様々な花や樹木に囲まれている寺院
三重県文化財「水晶仏舎利塔」をはじめとする数々の寺宝を所蔵している
上野市駅からバスでお参りできる

新大沸寺の費用

一般墓 永代供養墓

※真言宗

アクセス

・名阪国道「中瀬インター」から津方面へ車で約20分

・伊賀鉄道 伊賀線「上野市駅」から「さるびの温泉方面汁付行き」バスに約40分乗車、「成田山前バス停」下車徒歩約4分

 

詳細ページには
・価格情報
・所在地
などの墓地の詳細情報を掲載しています。

下のボタンから墓地の詳細をご覧いただけます

新大沸寺の特徴

新大沸寺は、鎌倉時代に後鳥羽法皇の勅願によって創建され、天皇系の菊の御紋を有する全国でも数少ない寺院で、800年の歴史がある寺院、東海三十六不動尊 第28番札所、東海白寿三十三観音 第14番札所、三重四国八十八か所 第59番札所、伊賀四国八十八か所 第4番札所にもなっています。

管理コード:me05

関連記事

  1. 【景色を一望できる歴史ある寺院】大塚霊園

  2. 荘厳寺

  3. 【古刹が携わるお墓】石山霊園

  4. 【眺望のよい丘陵地】桜台 見性寺墓苑

  5. 【京懐石普茶料理を楽しめる】瑞芝山 閑臥庵

  6. 霊源皇寺墓苑の墓石の例

    本格的な樹木葬公園墓地・霊源皇寺墓苑

  7. 【開放的で明るい雰囲気な墓地】ハピネスパーク牧野霊園

  8. 【和宗総本山四天王寺】四天王寺 大和別院

  9. 【大阪市内を一望できるお墓】長楽寺霊園

永代供養・新墓地に関するお問い合わせ

永代供養・新墓地に関するお申し込み

永代供養・新墓地紹介センター

〒603-8213
京都市北区紫野下石龍町14
(大本山 大徳寺 東門から200m東)

TEL:075-492-7650